バトン
オープンまで2週間、看板作りました!
7月8日(金)のオープンまで、もう2週間ちょい。あっという間ですねぇ(^_^;)
着々と準備は進んでいますよ、今日は外看板を作りました!

このCRF230は、なべさんの私物です (^_-)-☆

外看板はカルプ文字(立体文字)で作ります。データを制作会社に送って、文字だけ作ってもらい、こちらで看板を作っていきます。

看板のバックボードは、Bivouacのイメージである木目を出したかったので、床材を使ってみました。


下部にウケを作って、LEDライトテープを貼って、間接照明にします。

バックボードが完成したら、文字を貼っていきます。カルプ文字を頼むと、このように貼り付け用のシートを添付してくれます。文字の角を2~3か所穴をあけてマーキングしておくと、文字がまっすぐズレずに貼れるというわけです。

両面テープで1文字ずつ貼っていきます。ほら、結構な立体文字が出来るでしょ(^_-)-☆

バックボードの裏は角材で繋いであるので、ここに取付のフックを付けて出来上がり。

間接照明で立体文字が浮き上がって、なかなか味がある看板になったでしょ(*^^)v
さて、残り2週間……というか、来週、6月中に店舗は仕上げます。7月からは商品の準備(入荷バイクの組立や商品陳列)や、私、バトンが作った、店の運営システムをなべさんに覚えてもらうトレーニングなどをしながら、8日の開店に備えます。
みなさまとお店でお会いできる日を楽しみにしていま~す!ヽ(^o^)丿