top of page
検索
  • 執筆者の写真なべ

なべ!シューターデビュー!

更新日:3月7日

なべです!

皆さんご存じだと思いますが、当社の本業はエアソフトガンの製造メーカー

そんな環境でバイクショップをやらせて頂いている訳ですが、ある日社員の神山さんが

「エアガンを撃ってみませんか?」と僕に甘いささやきをしてきたのです

エアソフトガンメーカーの会社に在籍しているのであればたしなむ必要を感じ、その甘いささやきに応じてみたのです



エアガンの右も左もわからない超絶素人の僕にとってこの会社には最高の助っ人がいました

それはエアガンの競技でAPS(精密射撃)と言うカテゴリーのグランドチャンピオンの渡辺敦選手

わかりやすく書くとトライアルド素人がいきなり全日本チャンピオンの小川友幸選手に指導を受けるようなもの!

小川友幸選手同様フォームに力が入っていないし100発100中です!



そんな渡辺敦選手はド素人の僕にもわかりやすいアドバイスをしてくれます

力の入れ方抜き方など僕なりに考えて色々チャレンジしてみますが、やはりフォームの安定はいばらの道(;^ω^)



これがターゲット、直径5センチの円の中に数種類のヒットポイントがあって真ん中は高得点、至ってシンプルな競技ですがその分奥が深い!

そして10分も撃つと結構な疲労感、びっくりする位集中力を使うのです



そしてこれが僕の初めてリザルト 真ん中に当たったのは完全なるビギナーズラックですが、渡辺敦選手はメチャクチャ褒めてくれました! もっと褒めてくれ!僕は褒められて伸びるタイプなんですw



そして集中力と言えばトライアル全日本チャンピオン小川友幸選手、ある意味集中力のプロでもあります

上で名前が出たのでせっかくなので登場してもらいました、昨年BIVOUAC所沢×STRADAに来てくれた際にエアガンを体験してもらいました 感想は「当たらないっ」w、またおいで~w

エアガンのシューティングは集中力を使い自分と対峙する所に醍醐味を感じます

ラリーはもちろんですが他の二輪モータースポーツとかなりメンタリティに共通した部分が多いのがエアガンのシューティングです それとバイクのお客様でもエアガンも趣味のひとつだと言う方が多いのにはとてもビックリしています

府中時代のお客様も数名ここでシューターデビューしています

BIVOUAC所沢×STRADAで働かせて頂いてから新しい世界を知ることが出来て良かったなと思っています

エアガンを体験してみたいと思っている方は是非お声がけ下さいね! それではまた!


閲覧数:142回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page